もちろん、ChromeならWindows版を入れれば使えますがね。
WSL2+Ubuntu 20.04にChromeをインストール
WSL2(Windows Subsystem for Linux)環境にGoogle Chromeをインストールしてみました。
WSL2にUbuntu Desktop環境をインストールしてみた
Windows 10のWSL2(Windows Subsystem for Linux)のUbuntu 20.04に、デスクトップ環境(Ubuntu Desktop)をインストールしてみました。
Windows 10の仮想環境でUbuntuのデスクトップ環境を使うというと、通常はVirtualBoxやVMWare、Hyper-V+RDP(リモートデスクトップ接続)などを使うと思いますが、フレームレートが低いため個人的にはレスポンスが悪いように感じます(設定が悪いだけかもしれません)。
対して、WSL2のUbuntu+VcXsrvでは、フレームレートが高いため、サクサク感があります。
WSL2+Ubuntu 20.04環境から音声を出力する
Windows 10のWSL2(Windows Subsystem for Linux)のUbuntu 20.04から、音を出せるように設定してみました。
先日のGUIアプリ実行と同様に、Windows側にソフトを入れて接続受け入れ設定をして、Ubuntu側にはWindows宛てに音を出力するように設定します。
これを行うと、Ubuntu側にインストールしたChromeなどから音を出力できるようになります。
WSL2にpip3をインストール
Windows 10のWSL2(Windows Subsystem for Linux)環境に、Python 3のパッケージマネージャーであるpip3をインストールしてみました。
ついでに、その直後の状態でインストール済みのパッケージ一覧も掲載します。と言いますか、インストール済みパッケージをメモしておくのが目的の記事です。
WSL2+Ubuntu 20.04でGUIアプリを動かす
Windows 10のWSL2(Windows Subsystem for Linux)にインストールしたUbuntu 20.04で、GUIアプリが動くように環境を構築してみます。
大まかな手順としては、「Windows側にXサーバーをインストール」→「WSL2のUbuntuにGUI関連ソフトをインストール」→「UbuntuにDISPLAY環境変数を設定して、Windows側Xサーバーに出力させる」という感じです。