2021年2月7日スマホ(その他)コンピューター

Yahoo! ワンタイムパスワード アプリが2021年3月に終了するらしい
最近、不正ログイン対策として二段階認証を設定できるサービスが増えており、それを設定するとログイン時にID・パスワードに加えてワンタイムパスワードも入力が必要になります。メールやSMSでワンタイムパスワードが送られてくるものや、スマホ・PC用アプリからワンタイムパスワードを表示するタイプのものもあります。

Yahoo! JAPANも同様で、二段階認証の設定ができます。今まで、ワンタイムパスワードはSMSやメールに加え、スマホアプリ「Yahoo! JAPAN ワンタイムパスワード(Y! OTP)」でのパスワード表示にも対応していたのですが、このアプリが2021年3月をもって提供終了となるそうです。

現在、スマホアプリを使った二段階認証を設定している人は、SMSやメールでのパスワード受け取りに変更する必要があります。今回私は、メールでのワンタイムパスワード受け取りに変更してみたため、その手順をまとめてみました。

コンピューター(その他)コンピューター,レビュー

エレコムのカメラ保護カバー、プライバシー保護にもオススメ
最近のノートパソコンやタブレットには、ディスプレイの上部などに自撮りカメラが付いていると思います。最近はテレワークなどでビデオ通話をして、その際にこのカメラを使用している方も多いでしょう。

ただ、Zoom、WebEx、Teams、Skypeなどのビデオ通話・オンライン会議ソフトを使用するとき、自分の顔や部屋を見せたくない、というプライバシーの観点からカメラをオフにする方がいると思います。私もそうしています。そのとき、うっかり操作ミスで「カメラオン」ボタンを押してしまって、部屋を映してしまった、という経験があるかもしれません。

一昔前のノートパソコンであれば、カメラの部分に物理的なシャッターが付いていて、使わないときはシャッターを閉じておくことで「うっかりカメラオン」の事故は防げました。最近のノートパソコンでシャッター付きのものは少ないようです。

このような人のために、エレコムが「後付けの物理シャッター」を販売していたので、私も買ってみました。カメラを使うときはシャッターを開いて、それ以外の時は閉じておけば、「意図せずカメラが動いてた」というときでも真っ暗映像なだけになりますので、プライバシー保護におすすめです。

実際、Surface Pro 7に貼ってみましたので紹介します。

2020年2月21日自作PCFreeNAS,コンピューター,レビュー

LSI SAS 9211-8iのファームウェアを書き換える
新しくFreeNASでファイルサーバーをつくるにあたって、SASのHBAが必要になったので、LSIロジックのSAS 9211-8iを買ってみました。

この製品は、出荷時にMPT BIOSとIRファーム(RAID用ファーム)が入っているのですが、FreeNASのストレージ用としてはどちらも不要なので消して、ITファームウェアを入れたいと思います。

ちなみに、「LSIロジック」という会社は「Avago Technology」に買収され、そのAvagoはBloadcomを買収して「Bloadcom」という名前を残したようなので、今はBloadcom製と言うのが正しいようです。